基礎知識解説

ここでは、このサイトのコンテンツの内容を理解したり、
紙パを使いこなしたりするのに最低限必要かと思われる知識について書いてあります。
また、役割理論解説については、我が書いたところで他のサイトに書いてあることのまとめみたいな内容になってしまい、
それなら誰でも書けてしまうため、我が新たに書く必要がないと感じたので、
他人のサイトの役割理論解説を貼り付けたのでご了承ください(ぁ
実は各ポケモンの役割・型等についてもある程度は知っておく必要があるのですが、
これについては量が膨大すぎて我一人の力では書ききれないので、
他の対戦関連サイトを参照してください。
(ただし、紙パライコウや、紙パの取り巻きについては、
ここで紙パで使用することに特化した解説を載せています)
役割理論解説
(注・行き先は烏龍さんの「とろとろ」です。)

役割理論補足・パの組み方

昆布解説

吠えループ解説

受け残し解説

昆布対策解説

昆布と昆布に似た性質の技の相違点解説

吠えない昆布解説




トップに戻るの