TearsFear

LV 種族    技1     技2     技3     技4     アイテム  
155サンダ−スかみなり めざパ(水)みがわり あまごい たべのこし
250ヘラクロスメガホ−ン めざパ(闘)ねむる ねごと おうじゃのしるし
350ブラッキ−どくどく くろいまなざしバトンタッチ ねむる ひかりのこな
450ギャラドスめざめるパワ−なみのり ねむる ねごと ピントレンズ
550ハガネ−ルじしん どくどく ほえる ねむる きせきのみ
650ナッシ− サイコキネシスねむりごな やどりぎのタネねむる はっかのみ



〜管理人の使い方〜
某所に習って、作った経緯を語ってみます。。。参考にはならないかも…(汗
我らがイーブイ系最速のサンダースを使ってみようと言うパーティです。
電気系の中では特攻が低い方とはいえ、全体から見ると高いレベルだと思います。
仮にもエースなので…低レベルカビゴンも突破できる可能性がある雷を持たせます。
そうなると、雨乞い+めざ水も持たせたいですね…。うん。持たせちゃおう。(←単純
最後は、、その特徴である素早さを生かすために身代わり+食べ残しを持たせてみよう。。。
これで、ライコウと差を付けられましたね。
身代わりを張って、隙を見つけて突破していければ良いなぁって感じです。

エースに回復が無いので、受けは取り巻きだけで考えます。
まず、飛行を誘えて、なおかつ地面&草に耐性があるヘラクロスを…。
ライコウ昆布等でおなじみですね^^;
エースがガラに弱いので、ガラ受けに梨を用意します。
身代わりと相性が良い、宿り木にメインのサイコ必須として、
カビもごまかせるかも知れないのでリフレクを持たせます。
(最近ではリフレクター→眠り粉にしています。
眠り粉にすると無道やライコウサンダーに眠りが入るのでブラキのバトンを補助できるかも。。。。?)
回復技は、雨乞いの影響を受けない眠る+薄荷にします。
次は…梨ではイノムーを受けられないので、イノムー受けかな。。。
雨乞いハイドロや、晴れ文字が怖いので、ギャラドスにします。
ねむねご@ピントでカイリキーもなんとかごまかせたら嬉しいですね。
ココまで見て…。電気受け&コンボ崩し&ノーマル受けが居ないですね…(汗
と、ハガネールに全部任せましょう、そうしよう。
と安易にネールさんを…。技は、身代わりと相性が良い毒+コンボ崩しに吠えるで…。
カビは吠えてごまかして、梨でなんとかしましょう。。。。
あとは…。エスパー受けが居ないのでブラキを入れます。
身代わりと相性の良い、毒毒+くろいまなざしで。ついでにバトンも狙って見よう…。
アレ…追い打ちのスペースがないぞ…(ーー;

〜弱点〜
いっぱい(オイ
具体例→(ハピ無道、高レベルカビ、文字or波乗りカビ、文字毒、
高レベル特殊めざパ電気、カイリュー、雨乞い☆、まきびし、毒無道、砂嵐、、、、)

〜管理人のログ公開〜
注1:ものすご〜く、上手く行ったときしか公開してないです(苦笑
注2:むしろ、ほとんど上手く行かないです。
注3:公開しているログはジムリーダーの城様で得た対戦ログです。
注4:実は無断で公開しているログもあります。問題があったらBBSまで…。

上手く行きすぎたログその1
上手く行きすぎたログその2
上手く行きすぎたログその3






back