ハッサムエースです。
もともと虫パにはこだわりがあったんですがヘラクロは止まりやすい。
虫エース最強を目指す上で、こいつに目をつけたわけです。
実はハッサムエースってあんまり研究されてませんね。
理由としては、バトンサポしか出来ないと思われがち、炎に弱すぎるのでエースとして不安、などがあると思います。
でも炎さえ何とかすれば弱点ないし、このステータス、強そうに見えます。
まず考えたのが某氏の使っていた砂嵐型。恩返し、剣、砂嵐、眠るです。
これだと岩や鋼に手も足も出ないので、恩返し→めざ格でやってみます。
53 | ハッサム | めざ格 | 砂嵐 | 剣の舞 | 眠る | 食べ残し |
51 | メガニウム | めざ草 | 宿り木の種 | 眠る | 寝言 | 奇蹟の種 |
51 | サイドン | めざ岩 | 吠える | のろい | 眠る | 薄荷の実 |
51 | ハピナス | 地球投げ | 毒毒 | 大文字 | タマゴうみ | 奇蹟の実 |
51 | スターミー | 波乗り | サイコキネシス | 眠る | 自己再生 | ピントレンズ |
51 | ライコウ | 10万ボルト | 毒毒 | 寝言 | 眠る | 光の粉 |
しかし微妙。駄だの君主だのに舐められる。砂嵐は効いても倒せない。
いっそ砂嵐あきらめて普通に剣から叩いた方が強いんじゃないか、と
でも恩返しじゃ剣しても君主2発で倒せるか微妙、破壊光線はメインで使えない。
そこで捨て身タックルを試してみます。
53 捨て身 剣 鋼翼 眠る 食べ残し
HP下げたくないので鋼の翼に、でも残飯エアで止まる。(どうも53だったから止まっていたようですが)
しかも53だとバンギ、51エアと同速なのでレベル上げてみる。
太鼓リザやばいので☆は51で残してハッサム54に。結構いい感じ。
ここでもう少し考える、まだ当たってなかったけどファイヤーとか無理ゲー。読みミス→即死。
サブはめざ岩の方がよさげですね。エアにも効くし、格闘よりHP減らない。
岩にしたのでリザも太鼓読みで当てれば潰せますね。
☆51じゃなくていいや、と55エースにする。徐々にハッサムにレベルが吸われていくのが面白い。
めざ岩だとサイドンやバンギ無理かな、と思い計算してみる。
が、意外にも押せるらしい、ていうか捨て身超強い、大発見。
実際に使って改良していった結果こうなりました。
55 | ハッサム | 捨て身タックル | めざ岩 | 剣の舞 | 眠る | 食べ残し |
50 | メガニウム | はっぱカッター | 宿り木の種 | 眠る | 寝言 | ピントレンズ |
50 | ゴローニャ | 地震 | 吠える | 眠る | 大爆発 | 薄荷の実 |
50 | ハピナス | 大文字 | 光の壁 | 電磁波 | タマゴうみ | 毒消しの実 |
50 | スターミー | なみのり | サイコキネシス | 電磁波 | 自己再生 | 奇蹟の実 |
50 | ライコウ | 10万ボルト | めざ氷 | 眠る | 寝言 | 光の粉 |
砂嵐やめたので毒パ→麻痺パにしてます。ちょっと解説
メガニ、ガラ受けです。バンギ、水、電気も少し受けます。
砂嵐の名残で寝言。めざ草はHP下がって嫌だったのでピント回してはっぱにしました。
ゴローニャは最重要かも、火炎カビ諦めるのは無理です。自爆したかったのでサイドンはリストラ。
このパの場合、カビにはハッサムより専ら彼で当たります。石橋は叩いて渡らにゃ。
吠えるよりはのろいの方が使いやすいんですが、滅びゴーストがきついので吠えさせます。
ハピナス、言わずと知れた特殊受け。カビハピor悪がいないとフーディンどうしようもない、何とかしてよこのシステム。
大文字はフォレが面倒なので入れました、撒きびし撒かれる前に倒します。
電磁波を上手くばらまけばハッサムで軽く3匹抜きできますね。壁は貼っても急所出るから意味ないけど、格好をつけるために一応(被害妄想
鈴は要りません。全員素で眠れるし、何より癒しハピは面倒なので好かない。
☆、波乗りで岩炎、サイコで格闘と戦うという分かりやすい位置です。
こいつの電磁波は電気系を麻痺させやすいので便利。麻痺させたらハッサムで舞えるまで出来るだけダメージ与えずに戦いましょう。寝言が嫌。
ライコたんは電気受け、水も受けるので寝言。ハピだとドリル嘴とか毒とか無理だし。
眠らせるか追い払えればよいので、普通にめざ氷で十分っぽいです。
5月某日
某所で掲載されたのがきっかけで剣捨て身ハッサム流行りだす。
みんな使うのなら自分が試さなくてもいいか、と違うネタに走る。とりあえず仮完成
6月15日
ハッサム眠る要らないかも
使い時を間違えなければそこまで眠る機会ないし、実際あまり使ってない気もする。
このパの場合、別にカビ受けで使ってるわけでもないし。
何より毒喰らわないのが大きいです。
めざ岩鋼の翼両方入れてやってみようかな。受けは根本的に変えないと駄目なのかも。
ちょっと補足。
このパーティの場合、ハッサムはほとんど攻めにしか使ってないです。
ナッシーとかヘラクロスには受けにも出しますが。
ちょっと堅くて早いガラガラみたいな感じですね。
カビ受けとかにも使うんなら、のろいとか要るんでしょうけど、どっちみち火炎の危険とか考えるとお勧めできません。
8月某日
・ハッサム、眠る→鋼の翼
・ゴローニャはのろいが欲しかったので、吠える→のろい
・ゴーストはライコウに任せるので、めざ氷→吠える
・速攻パになるのでメガニウムは、眠る寝言ピント→リフ光合成麻痺直しの実
とりあえずこう変わってます。相変わらずヘラクロスを無視してるのは間違ってるのか。
ポケスタの捨て身ハッサムはかっこよすぎです。